MENU

Blog Building a house that is fascinated by life
スタッフそれぞれが大切にする想い。

今日は「工事写真の日」です

Postted by 丹羽 恭平

今日516日は『工事写真の日』です。

 

建築における工事工程の記録写真の撮影などを行う有限会社多摩フォートさんが制定し、

日付は同社の業務開始日である516日にちなんで選ばれたようです。

 

設計監理業務の中でも、工事写真を撮る機会が多く

基礎の配筋検査・基礎の出来形検査・

躯体の金物検査・木工事完成時検査・完了時検査と主要5工程で現場にて検査を行い

工事写真を記録として取っておきます。

 

基礎コンクリートを打設する前の鉄筋の状況や、柱梁の接合部の金物の緊結状況

断熱材の吹付状況など、完成してしまうと見えなくなってしまう部分をしっかりと確認し

記録として写真におさめます。

.

配筋

.

配筋

.
基礎
.

上棟

.

構造体

.
断熱
.

お施主様にも安心していただけるよう、

お引渡し時には工事監理報告書として写真と検査の日時等を記載したものをお渡ししています。

 .

工事管理報告書

 

お家が完成するまでの流れや工事中の思い出を『工事写真』を通して感じていただけたら幸いです。

Postted by 丹羽 恭平

設計士

Kyohei Niwa

Related Articles

この記事を見た人は、次の記事もチェックしています

Movie hanamizuki
花みずき工房の
施工実績を動画でも
ご覧ください
全てのお客様に届けたい想いの形。

浜松市・静岡市を拠点に「暮らしに魅了される家づくり」を続けて30年。
100%自社設計で描く美しいデザインのオーダーメイドな家づくり。