# ブログ

木製まな板のメンテナンス
先日、お客様のお家をご訪問をした時のことです。
帰りがけ、まな板を削れませんか?とご相談されました。
お母様との思い出があり、コレを使いたいとの事でした。
当社の職人さんにお願いしました。
どうやら、少し反りもあった様ですが、そちらも削り調製してくれました。
.
.
面白いのは、ヤ……


お盆休みの行き先は
お盆休みに旅行に行きました。
旅行先はタイです。
タイではパタヤビーチへ行ったり、ゾウに乗ったりしました。
.
.
.
アユタヤの世界遺産も見ました。
.
.
食べ物も日本とは違い口に合う食べ物ばかりではなかったですが、海外の食べ物を食べる機会は多くないので良い経験にな……


天空アスレチックに挑戦!
こんにちは。
8月も終わり、9月に入りますがまだまだ暑い日が続きますね。
以前ランニングについてブログに書きましたが、普段から体を動かすことが好きで、今回の夏季休暇もアクティブに過ごしてきました。
地元に帰省した際に、幼なじみと一緒に静岡県三島市にある「天空アスレチック ドラゴンキャッスル」に……


続:花のある暮らし
我が家では、友人の花器を迎えてから夫婦交代で
花を生けるのが日課になっています。
花が少し弱ってくると、ふらっと花屋さんによって
そっとリビングの花器の花を入れ替えています。
家族が気づくかなとドキドキしながら、花を生けている時……


K-MIX ビルダーズラジオに出演させて頂きました。
先日、浜松市のラジオ局K-MIXさんで放送されている「K-MIXビルダーズラジオ」に、
8月15日と22日の2週にわたって出演させていただきました。
K-MIXビルダーズラジオは、地盤・断熱・シロアリ対策などを中心に、
住宅の“見えない部分”を支える専門企業「グランドワークス」さんがスポン……


人のつながりに感謝を
毎日、日中の暑さが厳しいですね。
この時期、こんな声がよく聞かれます。
「外にでたら、こんなに蒸し暑いんだー。珪藻土のお部屋のすごさが体感できました!」と、いうお声です。
そんなお声に、嬉しさと、早く住んでいただきたいとより一層暮らしの実現に力が入ります!
さて、もう一つ嬉しい事があったので……


高山市の巨大なお蔵
こんにちは。
8月も後半になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
そんな中、秋に話題に上がる新米のニュースを耳にします。
昔も今も、お米は低温低湿な場所に貯蔵しますが、
高山市にある昔の貯蔵施設で、巨大なお蔵をご紹介します。
とにかく長く、いくつもの部屋に区切ってあり、
部屋には2つ……


大阪万博に行ってきました
先日、大阪万博に行ってきました。
会場に入ってまず目を引いたのは、天井まで伸びる壮大な木組みの通路。
光が格子状の隙間から差し込み、歩くたびに木の香りと温もりを感じられます。
.
.
パビリオンの外観がどれも圧巻で、見ているだけでワクワクする時間でした。
中国館は、巨大な木の壁面に漢……


癒しの時間
2年前に保護猫を家に迎え、
1年前に2匹目の猫を迎えました。
2匹目はいつもお仕事でお世話になっている棟梁より譲り受けました。
以前現場にて棟梁と猫の話になり、意気投合しました。
しばらく経った後、棟梁よりお前猫飼うか?との事。
私は即答で飼います。
話を聞くと、娘さんの会社ゴミ箱に3匹……


伊勢神宮へお参りしてきました
先日、久しぶりに伊勢神宮へ行ってきました。
何年ぶりか思い出せないほどですが、鳥居を見た瞬間、懐かしい感覚がよみがえりました。
.
.
この日はとても天気が良く、日差しも強くてとても暑かったのですが、木陰に入ると風が通り抜けて、とても涼しくて気持ちよかったです。
境内には大きな……
