# ブログ

花みずき工房の公式SNSご紹介
花みずき工房では様々なSNSアカウントがございます。
施工例写真、お施主様へのインタビュー、ルームツアー動画など家づくりに関するコンテンツが満載です。
特に公式LINEは、見学会をはじめとする各種イベントのお知らせがお手元に直接届き、そのまま来場予約もしていただけます。
さらに……


花のある暮らし
知り合いの挽物士さんの個展で素敵な花器を買いました。
取り立てて花に触れる生活を送ってきたわけでもなく
たまにいただいた花を飾るくらいでしたが
花器の購入をきっかけに花のある暮らしを始めてみました。
いざ花を買おうとするとなかなか難しかったです。
とりあえず好きな色のお花を飾ってみました。……


初めての現場が着工しました
こんにちは。
先月、自分の初めての現場が着工しました。
初めての現場ということで楽しみが半分、不安や緊張が半分という気持ちです。
離れを建てるということで、普段とは少し違う難しさもあると思います。
まだ分からないことが多いので、先輩の監督や職人さんにサポートして頂きながらにはなり……


アンティークな新築住宅ラフェルム 1棟目を建築中です
藤枝市で『アンティークな新築住宅ラフェルム』1棟目が完成目前です。
フランスの片田舎に佇む、古びた一軒家で暮らすよう。
長い時間を経た古い物だけが持つ美しさ、温かさ、やさしさ。
お気に入りのアンティーク雑貨達に囲まれた、ゆっくりとした時が流れる暮らし。
そんな魅力を新築住宅で実現しています。……


広報として制作活動を行なっています
こんにちは。
2ヶ月程前から、広報としてルームツアー動画の制作を行っています。
完成現場に伺いスマートフォンで撮影しているのですが、平行や水平を保つためにジンバルを活用しています。
ジンバルを使っていても、動かし方次第で斜めになってしまったり揺れてしまったりするので、なかなか苦戦しています。
……


タイル施工の様子
先日タイルを施工中の現場に行ってきました。
現場では手分けして忙しく作業していました。
.
.
.
キッチン前のタイルは貝殻が入っていて光の反射で色が変わります。
.
.
.
.
洗面室を覗くと、優しい色の中に紋様があるものと張り合わせをしています。
よく見……


起雲閣へ行ってきました
こんにちは!
少し前に熱海へ行った際に、起雲閣に行ってきました。
.
.
.
起雲閣は、大正8年に別荘として築かれたそうです。
熱海の市街地にあるとは思えない、緑豊かな庭園でした。
日本家屋の美しさをとどめる和館と、日本、中国、欧州などの装飾や様式を融合させた独特の雰囲気を……


全館空調のお話を伺ってきました
全館空調のお話を伺いに
OMソーラーさんの社屋(地球のたまご)に行ってきました。
全館空調とは、家全体を空調の対象空間にして連続的に冷暖房する方式で
「居室間欠冷暖房方式」の弱点である、空調機器の有無による部屋間の“空間温度差”と、
空調運転のON、OFFによる“時間温度差”を解消して……


お客様のお家の建築模型を作りました
私たち花みずき工房では、完全なるオーダーメイドの家づくりにて自社設計でお客様の大切なお家をプランニングさせていただいております。
今回は、プランニングのご提案材料の一つとして、建築模型を作らせていただきました。
プロの作製した模型との完成度としてはかなり劣りますが、それでもお客様とのイメージ……


「ファサードラタン」をご存知ですか?
しばらく前に住宅の見学会に行きました。
山梨県の山奥にあり外壁がファサードラタンとよばれる仕上げの建物です。
杉材をスノコ状に張った外壁で省エネや脱炭素を意識した建物です。
スノコ状のため、雨水は外壁の下地まで当然入ってきます。
そのため強力な防水シートを張る必要がありますが
メリット……
