# ブログ

グランドピアノの搬入
完成間際のお宅でグランドピアノの搬入を行いました。
.
.
.
2階の防音室へ配置予定でしたので、建物プランの段階から搬入の計画を行いました。
グランドピアノもアップライトピアノも大変重さがあるため、
階段からの搬入は安全性からみても難しく、外から吊っての搬入の計画となりました。……


サンセベリアのお花
サンセベリアのお花が咲きました。
暖かな日差しに春の兆しを感じ、ワクワク心躍る季節となりました。
2年ほど前に自宅から株分して植えたサンセベリアからニョロニョロ茎が伸びて蕾がたくさんつきました!
育ててた物に少しでも変化がみられるとなんか嬉しいものですよね♪
開花を楽しみにしてま……


ガレット・デ・ロワ
こんにちは、あっと言う間に3月も中旬。
そろそろお花見の季節ですね。
自宅に秋冬に植えた植栽も開花するのが楽しみです。
少し季節外れの話題になってしまうのですが、
みなさまは「ガレット・デ・ロワ」というお菓子をご存じでしょうか。
.
.
フランスのお菓子で、中に「フェーヴ」という陶……


桜のトンネル
全線廃止となった豊橋鉄道田口線の鉄道トンネル。
ここから眺める河津桜は 奥三河春の観光名所の一つだそうです。
.
.
.
桜もちょうど見頃で、
トンネルからの写真を撮る人が多かったです。
桜が咲き始めると、春近し♪ ですね。
それでも夜には寒さを感じる日もあります……


「心地よい暮らしの間取りとデザイン」にリノベーション事例が掲載されました
花みずき工房のリフォーム部門アトリエ花みずきの施工した事例が、2月21日発行の「心地よい暮らしの間取りとデザイン2024」に掲載されました。
掲載いただきました「温故知新の古民家」は、リクシルメンバーズコンテスト2023地域優秀賞を受賞したフルリノベーション事例です。
.
.
ぜひ書店に……


確定申告の書き方セミナーを行ないました
今日から3月ですね。
3月といえば確定申告の季節です。
みなさんの中にも例年苦労されているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
花みずき工房では、前年に家づくりをしてくださったお施主様を対象にした「確定申告の書き方セミナー」を毎年開催しています。
税理士の先生を講師としてお迎……


木工事が完了間近です
11月に上棟したお宅の木工事の完了間近になりました。
大工さんの作業が終わりに近づきこれから内部の仕上げに入ります。
リビングとの繋がりがある、スキップフロアのファミリーコーナー。
階段にはお施主様こだわりのガラスブロックが埋め込まれます。
お施主様のこだわりが詰まったお家の完成見学……


「お客様の声」随時更新中です
花みずき工房のホームページには様々なコンテンツがございます。
「お客様の声」もそのうちの一つ。
実際に花みずき工房でお家を建てていただいたオーナー様のインタビューを掲載しています。
家づくりに関して感じていらしたことや良かったポイント、大変だったことなどをお伺いしております。
これか……


宅建業の免許を更新しました
花みずき工房では、宅地建物取引業も行っています。
不動産取引を行うにあたり、宅建業の免許が必要となります。
宅建業の免許は5年に一度更新が必要となり、今回その時期を迎え無事に更新する事ができました。
.
.
免許番号の括弧内の数字は、更新回数を示していますので、この数字が大きいほど長く……


お引渡しをしました
先日とあるお客様のお家のお引渡しをしました。
32坪の平屋のお家です。
昨年8月からの工事を終え、無事に完成し一安心です。
今後もアフターメンテナンスを含め、お客様が安心して生活できるように末永くお付き合いをしていきたいと思います。
.
……
