MENU

Blog Building a house that is fascinated by life
スタッフそれぞれが大切にする想い。

# ブログ

八重咲の芙蓉

空が高く澄んだ空となりました。 未だ日中は日差しが暑いですね。 お客様のお家で出迎えてくれた八重咲きの芙蓉。 大輪の白花の奥に、ピンクや濃いピンク花が見えます。 聞いていた通り、なんて綺麗なんでしょう。 1日花で、朝から少しずつ花の色が変化する様子が酔っ払っている様から酔芙蓉と言うのだ……
Postted by 久保田 博音

今年の「夏らしいこと」納め

こんにちは! もうすっかり秋になりましたね。 まだ暑かった9月に思いっきり夏らしいことをしてきました。 まずは、奥山の方で鮎の掴み取りをしてきました。 想像以上に、鮎がすばしっこくて、なかなか掴めず…最終的には網ですくいました笑 隣でお子さんが手掴みで鮎をつかんでいて凄いなぁと感心しま……
Postted by 伊藤 葵

窓から感じる季節の移り変わり

昼間の暑さはいつまで続くのだろう。 そんなことをつぶやいていたのはついこの間。 なのに、ここ最近の急な朝晩の冷え込みに日本の四季は本当になくなってしまうのでは?と心配してしまうほどです(-。-; 先日、私事ではありますがまた一つ歳をとり、バースデーケーキでお祝いとはなんぞや?という感覚にさえ陥……
Postted by 石原 麻衣子

大型展示場のモデルハウスを撮影しました。

本社展示場には築24年になるプロバンス風の邸宅をモデルとした家があります。 20年以上もの間、同じモデルハウスが存在する住宅会社は珍しいのではないでしょうか? 年月を経て洗練された家の風景を見ることができるのは強みだと思います。 . . 今回の撮影した動画は、朝、お客様を出迎えるための……
Postted by 山口 夕希奈

いつもと違う場所での打ち合わせ

先日、木材屋さんでお施主様と打合せをしました。 お施主様の山で伐採した檜の加工の打合せです。 . . まだ丸太を引いただけの板の状態ですが、 カウンターやダイニングテーブルとして使う予定です。 檜の清涼感ある香りに癒されながらの打合せでした。 思い出深い材料や古材の再利用・・・……
Postted by 鈴木 邦彰

アウトドアの祭典 フィールドスタイル

先日休みを利用して、フィールドスタイルと言うアウトドアのイベントに行ってきました。 最近のアウトドアブームで自分も家族でキャンプ等をするのですが、色々な道具がほしくなります。 このイベントでは、かゆいところに手が届くような便利なグッズや、シンプルだけどオシャレなグッズがたくさんありました。 電……
Postted by 中村 祐樹

全館空調の研修会に参加しました!

8月末に全館空調システムの体感研修会へ行ってきました。 天井裏にエアコンの機能と熱交換換気システムを備え、ダクトで各部屋へと送り、家全体どこにいても同じ快適な温度にします。 . . 玄関に入ったところから、居室もちろん洗面所や廊下までどこにいっても同じ温度でとても快適でした。 . ……
Postted by 高津 知里

ポマンダーつくり

こんにちは、工事部の小野です。 突然ですが、ポマンダー 聞いたことありますでしょうか? とある方からクリスマスのオーナメントでよく作ったと聞いて、早速作ってみました。 見た目はかなりいびつなのですが、個人的に特別感を感じて今に至ります。 基本はクリスマスツリーのオーナメントとして見るようなの……
Postted by 小野 祐輔

年に一度のピアノの調律

朝夕過ごしやすくなってきましたね。   先日自宅のピアノの調律をしました。   毎年お願いしている調律師さんに今年もみていただきました。   調律後の弾き心地は、音の狂いもなくとても良い音がします♪   ピアノはお手入れをしていると40年から5……
Postted by 佐野 三恵子

大平台本社にて、メンテナンス体験会を開催しました

こんにちは。 本日は弊社で建築をして頂いたお施主様をお招きし塗り壁や無垢の床材のメンテナンス体験会を開催させて頂きました。 弊社で採用している珪藻土の塗り壁や漆喰の塗り壁は、お施主様でも簡単に上塗り補修が可能です。 定期的に弊社では壁の模型を使い実際にメンテナンスを体験して頂いております。 ……
Postted by 森田 勝行
Movie hanamizuki
花みずき工房の
施工実績を動画でも
ご覧ください
全てのお客様に届けたい想いの形。

浜松市・静岡市を拠点に「暮らしに魅了される家づくり」を続けて30年。
100%自社設計で描く美しいデザインのオーダーメイドな家づくり。