# ブログ

地鎮祭をとり行いました
こんにちは。
最近は寒い日が続きますね。静岡県に住んでいるのに珍しく雪が降ってビックリしました。
体調管理には気をつけていきたいですが、もうすでに子供からの風邪が移ってしまいました、、、
皆様もお気を付けください。
先日、お客様の地鎮祭を行いました。
地鎮祭とは土木工事や建築工事を行う際、……


屋根瓦の施工完了!
我が家の屋根瓦の施工が完了しました。
.
.
10月末に上棟を終えてからの屋根工事。
.
.
.
11月上旬に屋根瓦がのって断然お家らしくなりました。
.
.
.
.
大工さんをはじめ職人さん方々の丁寧な作業と仕事ぶ……


念願のマイホーム!
こんにちは。
今週は今シーズン一番の寒波のようで、どうぞ暖かくしてご自愛下さいませ。
私事ですが、年明けより自宅を着工致しました。
マイホームを建てられた皆様と同じように、間取りを決めたり、仕様を決めたり、色を決めたりしているのですが...
正直、自分自身20年近くお家のご提案をしてきま……


満開の菜の花
年明け早々、菜の花がもう満開です!
.
.
本来なら 開花時期は2月頃から始まり
見頃になるのは2/末から4月だそうですが。
今年の冬は少し暖かい気がするので、早めに咲いてしまったかもしれません。
黄色の花は、明るい気持ちにさせてくれるので、好きです。
.
.
3月になれば……


ユニットバスの修理
こんにちは。
先日、我が家のユニットバスのシャワーのお湯の出が悪くなりました。
カランの方も同時にお湯を出すと熱いお湯になるので、ごまかしながら使っていたのですが、お湯の無駄遣いになりますので、修理を依頼しました。
.
.
原因はお湯の量を調節する部材のパッキン……


冬の道ではタイヤチェーン装備を!
県西部での最高気温が10度を切りかなり寒さが身に染みて
HOTインナーが手放せなくなりました。
大雪で通行止め等のニュースが騒がせていますが、
浜松市中区に住んでいると他人事の様にニュースを見ていました。
ところが24日に自宅より北へ車で1時間位行った引佐町で道路に雪が積もって
……


展示場の大掃除
いよいよ年の瀬が迫ってきております。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日、営業部にて展示場の大掃除を行ないました。
山ぼうし茶房やSBSマイホームセンター展示場には無垢の木が多く使われています。
そこで活躍するのがこちらのリボス自然健康塗料のワックス「グラノス」です。
.
.
……


いよいよクリスマスイブですね
こんにちは。
明日はいよいよクリスマスイブですね。
プレゼントやディナーの準備は済ませましたか?
こどもの頃のクリスマスシーズンと言えば、
ツリーに綿を使って雪の飾り付けをするのが楽しみでした。
花みずき工房(SBSマイホームセンター浜松展示場)でも
クリスマスツリーを飾ってお客様をお待……


静岡市葵区にて新築物件を着工します!
今年も残すところ、後二週間。
やり残す事がないようにしていきたいです。
来年早々に静岡市葵区瀬名一丁目にて基礎着工されます。
想像以上のハイクオリティーなお家になるように、これから施工管理をしていきたいと思います。
ご建築をご検討の方、下記の時期で現場の案内がで……


浜松展示場のピアノホールで クリスマス音楽会が開かれました♪
2022年も残すところ半月となりましたね。
今年もモデルハウスの見学や、花みずき工房でお家を建てられるお客さまなど、多くのみなさんに浜松展示場のモデルハウスに足を運んでいただき、ありがとうございました。
12月15日には今年最後のイベント利用で、浜松りのカフェさん(@lino_mamacafe)……
