# ブログ

干し柿に挑戦しました
こんにちは、工事部の小野です。
10月に入り8月の暑さは何だったんだろうかと思うくらい
涼しくなりました。
金木犀の香りをふわっと感じる時期になりました。
今年は柿のなり年らしく、家の富有柿がたくさん実り、先日収穫しました。
夏時期に行いました、梅干しに引き続き、今年は干し柿に……


家族で動物園!
こんにちは。
最近、日も短くなり少し肌寒い季節になって来ました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんお気をつけ下さい。
話は変わりますが先日、豊橋にあるのんほいパークに家族で行ってきました。
子供達は動物を見るのが初めてだった為、とても興奮気味でした。
……


アルプス駒ケ岳に行ってきました
9月に中央アルプス駒ケ岳に登山に行ってきました。
高速道路、駒ヶ根ICで下り数分で駐車場に到着。
自然保護のためマイカー規制があり、指定駐車場からバスに乗り変えて30分ほどでロープウェイの駅に。
そこから千畳敷駅までロープウェイに乗り一気に2612mまで行けちゃいます。
千……


アフタヌーンティーを楽しみました
先週友人と、ティータイムに行ってきました。
10月ということで、ハロウィン仕様のデザートがたくさん!
イベント感があって、ワクワクした気分になりますね。
どれも美味しくて、見た目もお腹も、満足です♪
外の広いお庭で食べることも可能でしたが、
雨上がり……


家族で小屋をDIY!
こんにちは!最近、一段と涼しくなってきましたね。
わたしは秋が一番好きな季節なので、とても嬉しいです。
少し遡りますが、まだ暑い夏の日に、我が家に新しく小屋が出来ました。
材料が運ばれて来て、お父さんと弟がすべて一から組み立てて、作っていました。
出窓がポイントだそうです。笑……


早朝の散歩を楽しみました
清々しい秋の気配が感じられる季節になりました。
先日、朝早くに目が覚めたので、佐鳴湖へ行ってきました。
まだ、薄暗い時間帯ですが、歩いている方は結構います。
少しずつ空が明るくなっていくのが、とてもきれいでした。
帰るころには、日が昇ってきました。
……


鳩の巣にヒナが生まれました
自宅の玄関の横に高さ3m位の植木が3本あります。
この植木は道路に面する窓の目隠しの為に植栽したものです。
毎年、刈込を行うのですが、先日行った時に鳩の巣が出来ていました。
その巣に鳩が抱卵していましたので、巣を撤去するのも憚れたので
そのままにした所、二羽のヒナが生まれてい……

まもなく閉館!東海大学海洋科学博物館に行ってきました
静岡市清水区にある
「東海大学海洋科学博物館」をご存知でしょうか?
華やかなイルカショーなどはありませんが、
学術的な展示が多く、学べることが多い水族館です。
2023年3月以降は教育研究機関としての運営のみになり
一般の入館受け入れは終了してしまうそうです……


素敵な家具屋さんを発見!
先日お休みを頂き、伊豆に遊びに行ってきました。
お昼前ぐらいに伊豆に到着して、足湯に浸かりながらベーカリーを楽しみました。
景色も良く気持ちの良い食事ができました。
その後伊豆・伊東を観光し、夕飯を求め国道を走っていると
素敵なcafeと家具屋さんを見つけました。
……


町内の花火大会に行ってきました
皆様こんにちは。
少し前ですが
私の町内で初めて花火大会がありました。
今まで一度もなかったのですが
ここ数年のコロナによるイベント中止で予算が余り
今回花火大会を開催する事になったそうです。
……
