MENU

Column

実は難易度の高い平屋設計

平屋で快適に暮らすために必要な、
経験と実績を携えた確かな設計力

年々人気を高めている平屋。上下の移動が無く効率的に暮らせたり、屋根や外壁のメンテナンスが楽だったりとメリットも多く、少子高齢化やシンプルに暮らしたいと考える若い世代の増加も人気を後押ししているようです。
階段室もなくワンフロアに自由に居室を配置できるため、無駄のない空間設計がしやすいと感じますが、実はプランニングの難易度は2階建てよりも高いと言われています。

平屋設計が難しい理由


平屋は全ての居室をワンフロアに配置するため建坪(建築面積)が大きくなりがちで、しっかりと考えて設計しないと日の当たらない居室や風の通りにくい空間が生まれやすくなってしまいます。
また2階からの見晴らしの良い景色も得られませんので、道路や隣家などの外環境との関わりを考えて居室や窓の配置を設計しないと閉鎖的になったりプライバシーを保ちにくくなったりもします。

平屋で快適に暮らすための設計方法とは?


ではどうしたら平屋住宅で日当たりや風通しよく、景観やプライバシーに配慮した快適な暮らしを叶える事ができるのでしょうか?
その答えのひとつが、建物の一部を凹ませたL型やコの字型で平屋を設計することです。また、中央に中庭を作るロの字型や、両サイドを凹ませたH型に設計することで、光や風を取り込む窓を必要な箇所に配置しやすくなる他、凹みを利用したプライベートな外空間も配置することが可能となります。

平屋建ての形状選びは慎重に


しかし、一般的にはなるべくシンプルな四角い形状で、出っ張りや凹みの少ない建物の方が建築コストや熱損失を抑えることができるため、安易に建物の形を複雑にすることは得策とは言えません。
あくまで必要最低限で、断熱性能を表すUA値(外皮平均熱貫流率)やQ値(熱損失係数)を計算しながら形状を整えていく必要があります。
また、隣接する建物がどの程度陽光を遮るか?接道からの目線をどう遮るか?なども考えながら、それぞれの敷地に合わせて家の形状を慎重に設計する必要があります。

平屋住宅を通じて、それぞれ異なる環境やご要望をお持ちのお客様の快適な暮らしを叶えるためには、長年の経験と実績を携えた確かな設計力が不可欠だと考えています。

長年注文住宅を作り続けている花みずき工房では、経験豊富な4名の一級建築士がプランニングから実施設計、現場監理までお客様に寄り添い、家づくりのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

Related Articles

この記事を見た人は、次の記事もチェックしています