Popular hashtagタクソノミー
# 日常

可睡斎ひな祭りに行ってきました!
明けましておめでとうございます。 今年は明るい年になるといいですね。 先日、袋井市の可睡斎で開催されている 「可睡斎 ひな祭り」を見に行ってきました。 可睡斎 瑞龍閣の廊下や階段など、 いたる…


梅干し作りに初挑戦!
工事部の小野です。 徐々に冬支度の時期になりましたね。 今年は例年より寒くなるとの事ですが、 温かい時期に行ったことを紹介します。 今年、始めて梅干し造りに挑戦しました。 自宅の庭で採れた梅に…


寒くなってきましたね
最近までは日中が暑く、 朝晩は涼しい感じで夏から秋への移り変わりを少し感じていました。 ですが今週に入り急に日中も肌寒くなってきました。 気づけばもう10月の下旬……年末もすぐ近くに感じてきました。 早いで…


初心者でもOK!リメイクシートで机のイメチェン
コロナ禍で家にいることも多くなり、 ちょっとしたDIYにハマっています。 今回は古い机をリメイクをしてみることにしました。 こちらの机は祖母から伯父へ、伯父から母へ、母から弟へと 渡り歩いてき…


人気上昇中!シャインマスカット狩り
緊急事態宣言が解除され、少しづつ明るい 雰囲気が戻りつつあります。 これからも気を緩めず、感染対策をしながら 日常生活も楽しんでいきたいですね。 先日のお休みに山梨までぶどう狩りに行ってきました。 8月に開…


花を咲かせるのは百年に一度かも?あの植物の花
本州で花をつけるのは100年に一度と 言われているくらいの珍しさ。 沖縄では花畑になるほど咲く花。 これは何の植物だと思いますか? 正解は、「サツマイモ」です。 サツマイモは、寒い…


スイーツの美術館!? 渡辺おさむの世界
本物そっくりのクリームやキャンディを使い インスタレーションや現代アート作品を制作する作家 渡辺おさむさんをご存じですか? 先日、「渡辺おさむ展 -お菓子の美術館へようこそ-」という展示会を見に行ってきまし…


草刈り
こんにちは。暑い日が続きますね。 我が家の自然もすくすくと育ち、手入れをする頃になってきました。 あまり木が伸びすぎると郵便屋さんも迷惑なので短く切っておきます。 ポスト周辺の植栽はこんな感じになりました。…


呉服屋さんにて
先日着物のクリーニングを出しに呉服屋さんへ行ってきました。 季節柄、店頭には浴衣が飾られています。 何気なく見ていたところ、そのお値段にビックリ! な、なんと……ワンコインでした! 店員さん曰く、 「花火の…


TOKYO 2020
こんにちは。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ついに、オリンピックが開催されますね。 6月には、静岡県にて聖火リレーがありました。 聖火リレーを直接見ることはできませんでしたが、 後日…
