2022年
# ブログ

アサギマダラの撮影をしました
昨年の秋にアサギマダラの写真撮影をしました。
アサギマダラは《旅する蝶》や《海を渡る蝶》と言われ
台湾あたりまで飛んでいく、日本では有名な蝶です。
大きさはアゲハ蝶よりもひと回り小さいサイズで
浅葱(薄い藍色)色が名前の由来です。
羽ばたき方もフワフワと優雅な飛び方をします……


浜松スポーツセンターでスケート体験!
冬季オリンピックが話題のこのごろ、
テレビの選手達の活躍に触発され、
先日家族でスケートに行ってきました。
浜松で唯一のスケートリンク、宮竹にある「浜松スポーツセンター」です。
私は浜松市西区の出身ですが、
子供の頃には入野町のジャスコ(現イオン浜松西店)の隣にスケート場が……


手作りのフォトスポット
こんにちは!
花みずき工房は
2/12-2/13に「2022浜松住まいEXPO」に出展しておりました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございます!
ブースでは、フォトスポットをご用意しておりました。
こちらのピンクのフォトスポット……


インスタ更新中です!
花みずき工房のインスタグラムをご存知ですか?
施工例写真の紹介を中心に
イベントや見学会のご案内など
様々な情報を発信しています。
中でもおすすめなのが、
リール動画です!
見学会を開催させていただいたお家を中心に、
ルームツアー動画を投……


地鎮祭を行ないました
先日焼津市にてT様邸の地鎮祭を行わせて頂きました。
時間をかけてじっくりと打ち合わせして頂いた
お家の建築がついに始まります。
ここからはいよいよ思い描いたお家を
実際に形にしていく段階です。
思い描いた以上の完成度になるように、
……


年末の思い出、お餅つき
昨年12月30日に餅つきをしました。
子供の頃に手伝った以来だったので、
思い出しながらの餅つきでした。
数日前から道具の準備を行い、
前日はもち米の段取りを。
当日は火を起こし、蒸す作業を行ないました。
それからは、慌ただしく餅つき開始です。
&nbs……


北京冬季オリンピック2022まもなく開催ですね
こんにちは。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
1週間後には、冬季オリンピックが開催されますね。
私はスキーやスノーボード未経験。
スケートは数回のみで、ウィンタースポーツとは無縁ですが、
2010年バンクーバーパラリンピック・アイスホッケーの
銀メダルを見……


個人で出来る!DIY断熱工事
一年で一番寒い季節になりましたね。
私は先日、自宅の浴室窓のDIY簡易断熱工事をやってみました。
寒さの原因は窓からの冷気であることが多いです。
自分もかねてより浴室の寒さが気になっており
断熱材を張り付けてみました。
厚みは30㎜ スタ……


コンクリート打設工事を行ないました
先日、着工中の現場にて
コンクリートの打設工事が行われました。
「打設工事」とは、
事前に組まれた型枠と鉄筋へ生コンクリートを流し込む工事です。
ミキサー車から送り込まれた生コンクリートが
ポンプ車を通じて流し込まれます。
流し込まれた生コンクリ……


ほぼ日手帳を愛用しています
2022年が始まり、早いもので2週間が経ちました。
新年を迎えるにあたり、手帳を新調。
4~5年ほど愛用している『ほぼ日手帳』
毎年購入するのですが、半分くらいは空白……。
今年はもういいかなと思っていたのですが
結局懲りずに今年も購入しました。
カバ……
