Popular hashtagタクソノミー
# 日常

満開の菜の花
年明け早々、菜の花がもう満開です! . . 本来なら 開花時期は2月頃から始まり 見頃になるのは2/末から4月だそうですが。 今年の冬は少し暖かい気がするので、早めに咲いてしまったかもしれません。 黄色の花は、明るい気持…


ユニットバスの修理
こんにちは。 先日、我が家のユニットバスのシャワーのお湯の出が悪くなりました。 カランの方も同時にお湯を出すと熱いお湯になるので、ごまかしながら使っていたのですが、お湯の無駄遣いになりますので、修理を依頼しました。 …


冬の道ではタイヤチェーン装備を!
県西部での最高気温が10度を切りかなり寒さが身に染みて HOTインナーが手放せなくなりました。 大雪で通行止め等のニュースが騒がせていますが、 浜松市中区に住んでいると他人事の様にニュースを見ていました。 ところ…


梅酒づくりに挑戦!
今年5月にいただきものの青梅で、初めての梅酒作りに挑戦してみました。 梅酒に使われるお酒は、焼酎やブランデーと色々あるようですが、初心者ということもあり定番のホワイトリカーで漬けてみました。 最短で3ヶ月頃から飲めるよう…


初めて結婚式にお呼ばれしました
先日、姉の結婚式に行きました。 結婚式という場に行くのは初めてでした。 甥っ子がリングボーイをやり、乗っている車は自分が運転をしました。 リハーサルなどはしましたが、本番はすごく緊張しました。 披露宴での、ウエデ…


カタツムリを飼ってみたら……
こんにちは。 今年の梅雨に子供がカタツムリに興味を持ったため、虫かごにいれて飼うことにしました。 そうしたら、カタツムリが卵を産んでいたので、びっくりして、別の虫かごにいれて育てることになりました。 しばらくするとカタツ…


干し柿に挑戦しました
こんにちは、工事部の小野です。 10月に入り8月の暑さは何だったんだろうかと思うくらい 涼しくなりました。 金木犀の香りをふわっと感じる時期になりました。 今年は柿のなり年らしく、家の富有柿がたくさん実り、先日収…


家族で動物園!
こんにちは。 最近、日も短くなり少し肌寒い季節になって来ました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんお気をつけ下さい。 話は変わりますが先日、豊橋にあるのんほいパークに家族で行ってきました。 子供達は動物を見るの…


アルプス駒ケ岳に行ってきました
9月に中央アルプス駒ケ岳に登山に行ってきました。 高速道路、駒ヶ根ICで下り数分で駐車場に到着。 自然保護のためマイカー規制があり、指定駐車場からバスに乗り変えて30分ほどでロープウェイの駅に。 そこから千畳敷駅まで…


アフタヌーンティーを楽しみました
先週友人と、ティータイムに行ってきました。 10月ということで、ハロウィン仕様のデザートがたくさん! イベント感があって、ワクワクした気分になりますね。 どれも美味しくて、見た目もお腹も、満足です♪ 外の広いお庭で食べる…
