Popular hashtagタクソノミー
# 花みずき工房

アンティークな新築住宅ラフェルム 1棟目を建築中です
藤枝市で『アンティークな新築住宅ラフェルム』1棟目が完成目前です。 フランスの片田舎に佇む、古びた一軒家で暮らすよう。 長い時間を経た古い物だけが持つ美しさ、温かさ、やさしさ。 お気に入りのアンティーク雑貨達に囲まれた、…


広報として制作活動を行なっています
こんにちは。 2ヶ月程前から、広報としてルームツアー動画の制作を行っています。 完成現場に伺いスマートフォンで撮影しているのですが、平行や水平を保つためにジンバルを活用しています。 ジンバルを使っていても、動かし方次第で…


タイル施工の様子
先日タイルを施工中の現場に行ってきました。 現場では手分けして忙しく作業していました。 . . . キッチン前のタイルは貝殻が入っていて光の反射で色が変わります。 . . . . 洗面室を覗くと、優しい色の中に紋様がある…


起雲閣へ行ってきました
こんにちは! 少し前に熱海へ行った際に、起雲閣に行ってきました。 . . . 起雲閣は、大正8年に別荘として築かれたそうです。 熱海の市街地にあるとは思えない、緑豊かな庭園でした。 日本家屋の美しさをとどめる和館と、日本…


全館空調のお話を伺ってきました
全館空調のお話を伺いに OMソーラーさんの社屋(地球のたまご)に行ってきました。 全館空調とは、家全体を空調の対象空間にして連続的に冷暖房する方式で 「居室間欠冷暖房方式」の弱点である、空調機器の有無による部屋間の“…


お客様のお家の建築模型を作りました
私たち花みずき工房では、完全なるオーダーメイドの家づくりにて自社設計でお客様の大切なお家をプランニングさせていただいております。 今回は、プランニングのご提案材料の一つとして、建築模型を作らせていただきました。 プロの作…


「ファサードラタン」をご存知ですか?
しばらく前に住宅の見学会に行きました。 山梨県の山奥にあり外壁がファサードラタンとよばれる仕上げの建物です。 杉材をスノコ状に張った外壁で省エネや脱炭素を意識した建物です。 スノコ状のため、雨水は外壁の下地まで当然入って…


仕上げ工事の様子をご紹介します
寒い時期となりました。 先日担当させていただいている現場が木工事を終了し仕上げ工事に入りました。 上棟から屋根ができ壁ができ棚等も付きどんどん空間が出来上がっていきます。 いよいよ仕上げ工事に入ります。 これから塗り壁や…


無垢床のメンテナンス
自宅の床のメンテナンスで、ワックスをしました。 よく見ると日頃の飲み物をこぼし、輪染みになっているところや、椅子やテーブルを引いたりしてキズになっていたりします。 なんとなく全体的にも艶がない感じで気になっていて、2年ぶ…


ジャズライブにお誘いいただきました
こんにちは、工事部の小野です。 先日、ハンドパンで知り合いになった方から、セッション形式のジャズライブがあるとのお誘いがあり参加しました。 内心ドキドキでしたが笑 他にもハンドパンをやられている方達も参加され、色々意見交…
