見学会やイベント情報などのお知らせや、スタッフの日々の一コマをお送りします。
2021年01月14日
築60年
築60年ほどの木造住宅を建替える事になりました。
現住居の様子を撮影させていただきました。
どこか懐かしさを感じさせる佇まいです。
檜の柱に檜の床板、しっかりとして傷んだりしていません。
壁の構造は土壁の下地に漆喰や繊維壁の仕上げです。
現在の建材の床板や壁紙など使用していたらどうなっているでしょうか。
今回建替える建物はもちろん檜の柱 耐震等級3の認定住宅
ウレタン吹きつけ断熱 床板にはモミ・桜・ナラの無垢板
壁は珪藻土・漆喰・杉の腰板
基礎は県内ではほとんど例のないプレキャストコンクリートを
採用します。
最新の技術の詰まった製品を採用していきますが
内装部材には無垢の床・自然素材を使用して長らく快適に
住まえる建物を目指します。
時代はどんどん変っていきますがいいものはこれからも継承して
使用していきたいと思います。
これから解体工事を進めていくのですが気になるのは天井板です。
いい家にはいい天井板が使われています。
しっかりと確認してみたいです。
・・・・・・・sugiura
Posted by 花みずき工房 at 20:34 │スタッフブログ
- 新しい記事
-
-
02/21
-
02/14
-
02/13
-
02/08
-
02/01
-
01/26
-
【完全予約制】2/6(土)-2/7(日) 静岡市清水区八坂西町 完成見学会
01/25
-
【完全予約制】1/30(土)-1/31(日) 湖西市新居町 完成見学会
01/22
-
01/14
-
01/11
-